2022年5月11日(水)放送 第二十三回!
2022年11月2日(水)放送 二周目!
家は大崎です。
自己紹介の方法から学ぶ中国文法と語順その3
※家がどこにあるかを紹介する
「ある、いる」といった存在を示す動詞”在”。
主語 + 動詞”在” + 場所
我家 在 大崎 wo3jia1 zai4 da4qi2
わたしの家は大崎にあります。
神户 shen2hu4:神戸
横滨 heng2bin1:横浜
长野 chang2ye4:長野
学校 xue2xiao4:学校
公司 gong1si1:会社
工厂 gong1chang3:工場
※家族の人数を紹介する
「何人いる」「どれくらいある」を表現するには動詞”有”を使う。
主語 + 動詞”有” + 名詞
我家 有 五口人。wo3jia1 you3 wu3 kou3 ren2
私の家族は5人です。
两口人 liang3 kou3 ren2:二人
三口人 san3 kou3 ren2:三人
四口人 si4 kou3 ren2:四人
两个妹妹 liang3 ge mei4mei:妹が二人
三个孩子 san1 ge hai2zi:子供が3人
四个朋友 si4 ge peng2you:友達が4人
※”口”は家族の人数を数える量詞で”个”も使えるが、”个”は家族以外でも使える汎用量詞。
※”两”は”二er4”ではない点も注意。